TELTEL

肩こり | 土日祝日も受付している札幌市中央区桑園駅近くの整骨院 そうえん北七条通り整骨院

土日祝日も受付している札幌市中央区桑園駅近くの整骨院

011-616-3789

お問い合わせはこちら

肩こり




肩こりでお悩みなら札幌市・札幌市中央区・桑園駅のそうえん北七条通り整骨院まで

肩こりに悩んでいませんか?肩こりでお悩みの方は肩こりの施術経験が豊富にあり、かつ肩こりの根本的な原因である猫背などの姿勢矯正がしっかりとできるそうえん北七条通り整骨院までご相談ください。

肩こりで整骨院や整体院をお探しの方は家や職場の近くなどの通院のしやすさで選んでは後悔することがあります。

肩こりは肩こりの施術が得意な当院にお任せください。

当院の筋膜リリースの施術を受けて肩こりが楽になった方が多数いらっしゃいます。

職場から直接来院できるように、ご自宅から少し遠くても通院できるように駐車場は5台ご用意しております。

このような方は札幌市・札幌市中央区・桑園駅のそうえん北七条通り整骨院でしっかりと施術いたします。

・慢性的に肩こりが続いている
・ストレスがたまると肩の痛みが強くなる
・肩が重くてだるい
・自分でマッサージしてみも良くならない
・根本的に肩こりを解消したい
・デスクワークをしていても肩こりになりにくい体質にしたい

肩こりとは?




肩こりとは肩甲骨を吊っている筋肉が疲れ果て凝り固まった状態のことをいいます。

専門用語で言いますと「肩甲挙筋」「僧帽筋」「菱形筋」などが肩こり3筋と呼ばれています。

なぜ肩がこるのか?

肩こりは肩甲骨を吊っている筋肉がこるとお話ししました。

肩こりの根本的な原因は猫背やデスクワーク、ストレートネックなどによって肩甲骨が左右外側に移動したおかげで肩甲骨を吊っている筋肉がこれ以上外側に行かないように一生懸命引っ張ている為に起こります。

つまり肩甲骨が左右外側に移動して猫背や巻き肩になっているのが肩こりの根本的な原因です。

当整骨院での肩こり矯正

肩こりの根本的な原因は猫背です。猫背を矯正することが肩こりの対処になります。

猫背を矯正するには肩甲骨を内側(背骨側)に寄せる必要があります。そうすると背骨も自然に反って猫背が解消し、しかも肩甲骨を吊っている筋肉の負担が激減します。

肩甲骨を内側(背骨)に寄せるには鎖骨も一緒に動かなくてはいけません。鎖骨が動かないと肩甲骨は絶対に動かないのです。

鎖骨が動くには胸骨が挙上して肋骨の下部分が左右に開き鳩胸のようにならなければいけません。肋骨の下が左右に広がらないと胸骨が挙上しないので鎖骨との関節がしっかりとはまらないのです。

当整骨院では肋骨が左右に広がらない原因、鎖骨が動かない原因、肩甲骨が動かない原因を筋膜リリースの施術を用いて全て取っていきます。

詳しくは姿勢矯正×猫背矯正のページをご覧ください。

根本的な原因を取っていきますので一時しのぎでない猫背矯正になります。

肩こりでお悩みの方は本格的な肩こり矯正が受けれるそうえん北七条通り整骨院までお問い合わせください。

当整骨院での筋膜リリースを使用して猫背矯正を受けて肩こりを感じなくなった、肩こりがすごく楽になったという方は多数いらっしゃいます。

肩こりはマッサージしても意味がないのか?

肩コリでマッサージを受ける方は多いかと思います。

肩こりでマッサージするのは一時しのぎだ!筋肉がよけいに硬くなって駄目だ!

といった意見もよく聞きます。

当整骨院の考えでは肩こりでマッサージして楽になるのは一時的だと考えています。マッサージ依存症という言葉があるように度々マッサージを受けていると筋肉は硬くなることもあるかと思います。

しかし当院ではマッサージを受けるのも一つの方法ではないかと思います。肩こりが辛くてマッサージを受けている方を否定したりはいたしません!辛い肩こりを一時的でもいいからなんとかしてほしいと思う気持ちは良くわかります。

だからこそ、普段マッサージに通われている方も当整骨院の筋膜リリースの施術を一度受けて頂きたいと思います。するとマッサージに通う頻度が減るかもしれません。

 

○近年では長時間デスクワークをする人も増えているため、長時間同じ姿勢でデスクワークしていることで、肩こりになる人も多いです。

デスクワークなど両手を体の前で使用するお仕事の方は肩甲骨が外側にずっと移動した状態で作業していることになります。これは肩がこって当たり前のことなのです。

また、日本人は欧米人よりも頭が大きい割には首~肩にかけての骨格や筋肉が華奢なため、重い頭を支える肩に負担がかかりやすいと言われています。
このことも、日本人に肩こりが多い所以です。

札幌市・札幌市中央区・桑園駅のそうえん北七条通り整骨院では、一人ひとりの肩こりの原因にも注目し、根本的に痛みが解消できるようにサポートしていきますので、お気軽にご来院ください。

○注意!肩こりの裏に隠れている病気

肩こりの裏には「高血圧」が隠されている場合もあります。

従来は、低血圧の方が肩こりになりやすいと信じられていたのですが、反対に、高血圧の方も肩こりになりやすいことが、近年わかってきています。